広告・PRあり

グッバイ・ラスト親知らず

左下にあった最後の親知らずを抜いてきました。

前回は出血が2週間続きましたが、今回は止血に成功し、1日で止まりました。

が、頭痛・首肩コリが2週間続き……。

今回は、うまくいった抜歯後の止血方法と、長引いた頭痛・首肩こりについてのお話です。

スポンサーリンク

当日は【出血→止血】の繰り返し

今回も、大学病院でお世話になりました。

初診と抜歯当日で2回大学病院へ通い、抜歯後の消毒と抜糸は地元の歯医者さんでやってもらいました。

右下の横向き親知らずの抜歯は3年前で記憶も新しいので、慣れたもんです。

でももちろん怖いので、自分のブログを読み返して手順の確認をしておきました。いや、ブログって便利ですね。

抜歯自体は30分程度で終わり、問題ありませんでしたが、家に帰ってマスクを外すとさっそく出血が始まっていて、唇に血の塊が付いていました。

慌てて歯医者さんでもらったガーゼを小さく切って丸め、患部に当てて噛みます。

痛いし縫い目も心配だけど、やや強めの力加減で30分以上噛み続けました。

ガーゼは血で真っ赤に染まっていましたが、無事止血に成功。でもしばらくするとまた急に、ブワッと血の味が広がってきます。

「こりゃてぇへんだ!」とまた慌ててガーゼを噛むこと計4回繰り返し。

出血のたびにすぐ止血したのが功を奏したのか、前回は2週間も続いた出血が1日でピタッとおさまりました。

スポンサーリンク

下の親知らず抜歯後の止血のポイント

親知らず抜歯 用意しておくと良いもの

止血の際にあると良いものをまとめました。

  • ガーゼ
  • はさみ
  • 消毒用エタノール
  • ピンセット

ガーゼは歯医者さんでもらえますが、もしもらえない場合でも言えばくれると思うので、ぜひもらっておくことをおすすめします。事前準備したい場合はドラッグストアでも売っていると思います。

⇒ガーゼをAmazonで見てみる

今回もらったガーゼはやや大きかったので、ちょうどいい大きさに切って使いました。

エタノールは、手指やはさみ、ピンセットの消毒に使用しました。これも念のためあると安心です。

ガーゼは、丸めたときに自分の歯と同じぐらいか、やや大きめになるようなサイズにカットします。

親知らず抜歯後の止血 ガーゼ

理由は、小さすぎると止血がしにくく、反対に大きすぎるものだとオエッとなりやすいからです。親知らずって奥の方だから、刺激されやすいんですよね…。

それからピンセットもあって良かったです!!

抜歯後は麻酔が効いていたり縫われていたりして、口を大きく開けにくい状態です。そんな状態のときに指で口の奥にガーゼを押し込むのが難しかったので、家にあった100均のピンセットを消毒して使用しました。

そしたらなんと快適!

指が入るオエッと感もなく、噛み心地をフィットさせるのに位置の微調整も非常にやりやすい!!

先曲がりタイプが使いやすかったです。

外すときも、ピンセットのおかげでラクに取り出せます。

血が出たら、うがいしたり飲み込んだりする前にまずガーゼをしっかり噛んで止血!これがいちばんだと改めて感じました。

スポンサーリンク

なぜ前回はなかなか血が止まらなかったのか?

前回、2週間も血がにじみ続けた理由を改めて考えてみます。

  1. 出血してもすぐ止血せず、うがいしたり唾液を飲み込んだりしていた
  2. ガーゼの噛み方が甘かった
  3. ガーゼを噛む時間が短かった

前のときは抜歯後、頬の内側に内出血があったり、歯の生え方も違ったりするため一概には比較できませんが、当日の止血がうまく出来ていなかったように感じます。

血の味がするからと唾液を頻繁に飲み込むと、その度に頬の内側が少し引っ張られて傷口を刺激してしまいます。

また、うがいばかりしていると全然血が止まらず、むしろ流れ出てくるように感じました。

でもあまりに出血量が多いし痛いし、どのくらいの強さで噛んだらいいかわからないしという状態だったので、前回は逆効果なことばかりやっていたのだと思います。

抜歯後、頭痛と首肩こりが2週間以上続きました

抜歯後は3日分の抗生剤とロキソニン(痛み止め)をもらいました。

ロキソニンは続けて飲むと胃が痛くなってしまうので、胃にやさしいアセトアミノフェンの痛み止めなど、胃の状態に合わせて使い分けていました。

傷口の痛みはまぁ想定内程度だったのですが、それよりも頭痛と首肩こりに悩まされました。

もともと顎関節症気味なため、片方だけで噛むことでまたバランスが崩れたようで、頭痛がひどい、首肩こりに加えて目の痛みもすごい、と散々な状態に。

やっと痛み止めを飲まなくて済むようになったのは2週間後でした。

顎関節症からくる頭痛って、なぜか痛み止めが効きにくくて困っています。ツラすぎておでことこめかみにシップを貼ったら少し楽になりました。

前回の注意点が役に立った

前回の気になった点を思い出し、当日のメイクは極薄で、お風呂はシャワーでサッと済ませるようにして、刺激を与えず、血行を良くし過ぎないように気を付けました。

食事はおかゆやうどん、ヨーグルトなどやわらかいものを食べ、傷口が動かないようできる限りおとなしくしていましたが、これも良かったのかもしれません。

親知らずの本数は人によってそれぞれで、私の場合は記憶にある限り全部で3本あり、最後の1本もなかなか気が進まず、放置していました。

前回同様、親知らずの手前の歯が虫歯になってるっぽい、ということで渋々重い腰を上げたわけですが、やっと全部なくなってスッキリしました。

ラスト親知らず抜歯後

抜歯したあとは痛いし、あまり動かさないようにするためか、表情筋の衰えがすごい気がします。年齢もあるのでしょうが、毎日鏡を見るたびに頬が落ちているように感じてドキドキしてました。動かせないとなると余計に動かしたくなる…。

今は気にせず動かせるようになったので、「あ・い・う・え・お」など表情筋に良さそうなエクササイズをして、衰えた表情筋にカツを入れています。

今回の抜歯後症状をまとめると……

  • 出血:当日のみ
  • 痛み:10日目頃まで
  • ほっぺの腫れ:2日目~10日目頃まで
  • 極薄の青アザ:4日目~8日目頃まで
  • 頭痛・首肩こり:2週間

といった感じでした。

抜歯から約1カ月半が経ち、現在の状態は良好です!たまに食べ物が詰まるけど、ぶくぶくうがいや歯磨きできれいになります。

いやぁ、これで親知らずと一生サヨナラと思うとなんだか貴重な経験だったような気もするのですが、とにかく今回も「抜いて良かった!!」の一言です。

状態の良くない親知らずは、なるべく早いうち(これからの人生でもっとも若い今!)に抜いておく方が何かと良い気がします。健康で若いうちのほうがダメージも少なく、治りももっと早いのかなと感じました。

どうか皆さまの親知らず抜歯も無事に終わり、1日も早くスッキリとした気分に戻りますように!!